2014/12/25

uMapの使い方(概要編)

今までのマッピングパーティでも質問や話が出ていたのですが、
OpenStreetMapを作るだけではなく、それを如何に利用するか、ということで

今回は、OSMのデータを使って、
所謂G○○gleで言うところのマイマップ的なものを作る方法を紹介します。

【例:下川町 飲食店MAP】

フルスクリーン表示
※マッピングパーティで拾った情報のみです。

必要最小限の設定で、出来るだけ必要なスキルを求めず(言語も出来るだけ日本語で)
OSMから必要な情報を抽出して、地図を作成するまでの方法です。

まとめて一気に書くと冗長になるので、記事をいくつかに分割します。

1.データの抽出
   http://dohokugeo.blogspot.jp/2014/12/umap_25.html
2.地図の作成
   http://dohokugeo.blogspot.jp/2014/12/umap_72.html
3.ライセンスについて
   http://dohokugeo.blogspot.jp/2014/12/umap_99.html


今回は、uMapを使います。
https://umap.openstreetmap.fr/ja/
理由は、サイトが日本語化されていることと、
OSMのアカウントでログイン出来るので、別途アカウントを作る必要がないからです。

類似サービスとしてMapboxがありますが英語サイトです。
https://www.mapbox.com/
Mapboxでは、背景地図の道路や建物などの色を変更することが出来るので
uMapより表現の幅が広いです。

まずuMapで地図の作成・編集に慣れれば、Mapboxも使えるようになると思います。
参考:Mapboxの使い方をまとめたblog
http://waigani.hatenablog.jp/entry/2014/04/19/005148

他にも、
ShareMap http://sharemap.org/site/index
Jauntful https://jauntful.com/
といったサービスがあります。


自分もuMapを初めて使ってみたので、
「個人的にやってみた結果こうなった」を文章化しているだけです。
間違っていたり回りくどいことをしていたらツッコミ入れてください。よろしくお願いします。

というわけで、まずはデータの抽出からです
To Be Continued…

0 件のコメント:

コメントを投稿